おすすめの商品
米 の商品
最近見た商品
送料:
500円
※配送先ごとに送料が必要になります。
※e-giftサービスをご利用の場合は送料が¥1,100となりますのでご了承くださいませ。
希少なコシヒカリ コタキホワイトの精米仕立て白米をボトリングしました。
お米マイスターもすすめる「お米のテロワール」を是非お楽しみください。
シャンパンゴールドのオリジナル化粧箱でお届けいたします。
熨斗掛け対応いたします。
【究極の喜ばれるお米ギフト品】
コタキホワイトは、長野県栄村にある小さな集落小滝で作られたコシヒカリです。
その美味しさは旧来から知られていたものの、作付け量が年間500俵と少ないため、ほとんどが地元で消費されており、一般に流通されていませんでした。
その希少米を誰もが喜んでいただける 究極のお米ギフト品にパッケージいたしました。
「ワインの葡萄生産者との親和性=ライステロワールのご提案」
コタキホワイトは上品な甘みとしっかりとした「もち感」がある秀品です。
もち感を示す指標がアミロース値。
この数値が「ゼロ」なのがもち米で、うるち米であるこのコシヒカリはアミロース値がもち米に近いので、 炊き立てはもちもち感があり、冷めてもそれが高まり美味しくなるのが特徴で、東京銀座にある老舗和菓子屋では、季節の「おはぎ」をコタキホワイトで拵えています。
お米の特徴は作付される田んぼのの土壌、水、気温、標高などの風土や生産者の技術によって、 お米の味わいが異なり、さまざまな生産者のつくるお米が混在される今までのお米の流通経路では味わないお米を楽しんでいただけます。
この考え方は、ワインのもとになる葡萄作りの概念と親和性があるので、「ライステロワール」と名付けました。
なお、新米の収穫後に行われる食味検査では毎年、有名産地のコシヒカリをしのぐ高いスコアになっています。
「美味しさの秘密」は、小滝のテロワールにあります。
栄養の源になる有機物が厚く堆積した豊かで希少な土壌、日本有数の深雪と、寒暖差の激しい中山間地という環境、稲作に使用する水は川から引くのではなく、 300年以上前の先人から引き継いだ堰が運ぶミネラル豊富な山からの水にこだわること。
これらの条件と、小滝集落の稲作の技術がハーモニーとなって、喜ばれるお米を作っているのです。
長野県栄村小滝集落産コシヒカリ 精米620g×2